フクシマを核の終わりの始まりに

トップページ > m.inoue
みなさんと一緒に考えるオンライン勉強会

みなさんと一緒に考えるオンライン勉強会

「アフターコロナの新生活様式とエネルギーは?」 2020年9月12日(土) 10:00~12:00(開場9:30~) 講 師:鈴木かずえさん (国際環境NGO グリーンピース・ジャパン) 1991年、アメリカとイラクの間 …

新役員紹介

新役員紹介

理事長、副理事長および役員の一部が代わりました。 組織概要から役員紹介をご覧ください。

№33

№33

ニュースNo.33(PDF)2020年5月8日発行

№32

№32

ニュースNo.32(PDF)2020年1月31日発行

№31

№31

ニュースNo.31(PDF)2019年11月1日発行

№30

№30

ニュースNo.30(PDF)2019年9月13日発行

№29

№29

ニュースNo.29(PDF)2019年4月26日発行

№28

REPTニュースNo28(2018年11月9日発行)(PDF)

SDGsカードゲーム開催します

SDGsカードゲーム開催します

SDGsを若者とともに考えよう ファシリテーター:能戸 俊幸さん 次々に犠牲者を出している最近の異常気象に多くの人たちが危機感を抱いています。SDGs(持続可能な開発目標)は2015年に国連で採択され、「地球が危ない、子 …

バイオマスシンポジウムを開催します

バイオマスシンポジウムを開催します

  いま家畜糞尿を主体としたバイオガスプラントが各地で注目を浴びています。糞尿処理にかかる酪農家の労働的負担の軽減、地域への臭気抑制を通した環境保全や、バイオガスプラントで作られる電力や消化液の利活用など。資源 …