夏に引き続き、「生」オブジェへのライトアップをしました。 今回はワークショップを終えてからの準備、とても忙しい日です。 以前のものに少しばかり手を加えたテープライトですが、 今回も順調とは言い難いライトアップでハラハラし …
夏に引き続き、「生」オブジェへのライトアップをしました。 今回はワークショップを終えてからの準備、とても忙しい日です。 以前のものに少しばかり手を加えたテープライトですが、 今回も順調とは言い難いライトアップでハラハラし …
ソーラーキットで電気を手作り、そんなワークショップを開きました。 人が集まるのか、と心配しましたが、開けてみれば満員御礼。 予備に持っていたものも、飛び入り参加した方の手に渡りました。 初めて自分で組み立てるキットはとて …
現場の整地作業が進むにつれ、雑草に隠れていた水路が表れました。 いつのころに作られたものなのでしょう? 水の抜け道なのでふさぐわけにもいきませんが、掃除する箇所が増えたかな…? 山土なので石も結構出てきました。人力で取り …
私たちがどうしてもやりたかったワークショップです。あちこちで行われてはいますが、参加費も安くて「手で持って帰れる」ことを条件として考えました。 原理はどれも同じですから、もっと大きな容量のものがほしいと思う方は自宅で作っ …
この夏の終わりに、宝塚の南口にある石積みのモニュメント「生」にライトアップするというイベントに参加しました。 参加というよりも実際の点灯にかかる作業を担ったわけですが、やったことがないことをやるというのは思ったよりも大変 …
7/26(金)・27(土)に静岡視察ツアーに参加しました。 しずおか未来エネルギー2名、静岡市役所1名、ほうとくエネルギー(小田原)1名、ISEPスタッフ5名、ISEPアカデミー1名、記者1名と宝塚から8名の参加でした。 …
梅雨が明けるころから、パネルの周りに草が生えてきました。 さすがに草の力はすごくて、防草シートも何するものぞといった状態です。 草引き後、一週間ほど経って出かけてみるともう次の草が生えています。 これも自然のなせる業です …
6月8日に宝塚市立東公民館で行われた、「先進地に学ぶ再生可能エネルギーの普及」講演会に協賛しました。 ?高知県の梼原町から来られた那須さんの話は、行政としてどこまでも行けるところまで行くという意味ではとても興味深いもので …
5月19日、公開報告会、および総会が開かれました。 会場にはたくさんの方がお見えになり、椅子を追加しなければなりませんでした。 まずは私たちの活動の大きな成果として、「宝塚すみれ発電所第1号」の紹介をしました。 &nbs …
今日はすみれ発電所1号のメンテナンスをしました。基本的に太陽光発電はメンテナンスフリーなのですが、電気連系が始まって単結晶パネルと多結晶パネルの発電効率に差が出ていたのが気になっていました。調べるとどうも柵が影を落として …